超超超超勉強嫌いな私が韓国語中級まで上達した理由
こんにちは!
韓国を好きな方ならきっと韓国語を話せるようになりたい!
と思いますよね?
でも韓国語ってとっても難しい…
一人で勉強している時は特に嫌になることはありませんか?
私もまだまだ勉強中ですが、、、
ハングルも読めなかった私が
1年でTOPIK4級を取れた理由や勉強方法、
気をつけることを何回かに分けてご紹介していきます♪
読む前に気をつけていただきたいのは
1.私は韓国語が完璧でないこと
2.勉強方法は合う合わないがあること
3.前提としてハングルは覚える必要がある!
4.これは勉強が嫌いな方にしかオススメできないこと
(一番大切!笑)
私の 独学の韓国語勉強方法は?
View this post on Instagram
1.私がどうやってこれまで勉強してきたか?
私のこれまでの勉強方法をざっくり説明すると…
韓国語を習い出す
→ハングルを覚えるのが面倒で3回で教室退会
↓
またなんとなーく始める
(ハングルだけ独学で覚えていただけの状態で会話は0)
오늘은 약속이 있어요レベルまで上達!
宿題や単語テストがありやる気がなくなり退会
韓国語に触れずすべて忘れる日々…
↓
奇跡的に韓国人の彼氏ができる!
(왜?という単語すら知らない)
↓
特に教室には通わず、
彼氏が日本語ペラペラの為日本語で会話するも
気づけばTOPIKとハングル検定取得!
旅行に行っても困らないようにまで成長♪
見てわかるように、
真面目に勉強してきたとは言い難いですよね。
こんな私でもある程度韓国語は話せるようになるんです!
2.私の勉強方法〜検定勉強編〜
★検定は定期的に受ける!★
正直私がどうやって勉強したか全く覚えていないんです。
勉強という勉強をきちんとしてこなかったんだと思います。
そんな中でもやっているのは唯一これ。
“ハングル能力技能検定と韓国語能力試験を受けること”
私は資格を取りたいので受けているだけですが、
勉強がいくら嫌でもさすがに
この試験を受ける2ヶ月前くらいからは1日1.2時間ずつ
勉強します笑
テレビやSNSでは学べない社会的な文章、
日常ではあまり使わない単語はこの期間に
吸収します。
勉強大っ嫌いな私の勉強ポイントは…
1.単語は覚えない!
は?!て思いますよね。
もちろん単語を覚えることが出来る方は覚えましょう。
当たり前ですがそれが一番いいんです。
私は覚えられないんです…
じゃあせめて5分だけ単語の時間にしよう!
と考えると、その時間が来ることが苦痛で
結局嫌になってしまって。
せっかく嫌々覚えた単語なのに
繰り返し使わなければ結局2日後には忘れてます。
そんな時に考えたのが…単語覚えるのやーめた!
じゃあどうやって単語の意味わかるの?
というところですが、
①漢字語から推測
ㄹ「つ、ち」
出発:しゅっぱつ:출발
活:かつ:활
ㅂ「う」
合:ごう:합
塔:とう:탑
など、漢字語を知ってれば意味を推測できる単語が
たくさんあります。
例えば비밀という単語を知らなかったとします。
韓国語ではビミル、漢字語を当てるとビミツ
…秘密?!とわかるようになります。
これなら覚えなくても簡単ですよね\(^^)/?
漢字語は絶対一度ドリルで解いてみるべきです。
後々とっても楽。
勉強もパズルみたいで割と楽しめです。
②知ってる単語から推測
例えば회화という単語を知らなかったとします。
でも회=회사(会社)、화=전화(電話)
ということは회화(会話)になります
このようにわざわざ覚えなくても
知ってる単語から推測もできます◎
②文脈から推測
例えば흡연을 계속하는 이유という文章が
あったとします。
흡연という単語が分からず
{흡연を継続する理由}だけ分かったとします。
その理由として次の文章が
스트레스 해소(ストレス解消)だとしたらどうでしょうか?
(해소の意味が分からなくても스트레스だけ読めればなんとなく理解できますよね★)
何かを続ける理由としてストレス(解消)の為、
そして연は知ってる単語から推測して
日本円などの<えん>
{흡えんを継続する理由はストレス解消の為}
…喫煙?と浮かんできませんか?
その後の文章で흡연が喫煙と理解しても
内容がおかしくなければ◯ですよね♪
③テレビやSNSで気になるものだけ調べる
これは次回詳しくお話しします★
2.音読は超大事!とにかく読む!
音読ができないということは
教科書の意味はわかるけど声に出しては読めない、
長い文のリスニングにおいては聞き取れず
意味が理解できないんです。
韓国語は日本語と違って、
連音化されたり次のハングルによっては
読み方が変わってくるものがあるので
練習が必要です。
없다(オプタ)없는 사람(オンヌンサラム)
없는 사람이(オンヌンサラミ)のように…
勉強大っ嫌いな私は声に出して読むことを
ほとんどしませんでした。
でも音読はすぐには出来るようにはなりません
これは発音も一緒です。
ㄴやㅇ、아빠や아파など似ているものばかりで
韓国語の発音は難しいですが、
はじめから適当にやってしまうと後々後悔します。
日本人にとっては同じ発音に聞こえても
韓国人には全く違う発音です。
聞き取ってもらえないこともあります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
音読と発音は1日にして成らず!
とにかく短い文章でもいいので読みましょう!
今回はここまでです!
また次回お会いしましょう♡
안녕~!
私の勉強方法〜普段編〜
私は検定がない時は机に向かって勉強しません
ですが韓国に興味があるので韓国語に触れない日はありません!
これが大切だと思います♪
どうやって毎日韓国語に触れているのか、
それをお話しします(╹◡╹)
➀ 韓国のドラマやテレビを見る!
私が思うこれのメリットは3つあります
1つ目のメリットはやっぱりなんといっても楽しいですよね!
ドラマやテレビを見ることは飽きません♡
私のオススメは슈퍼맨이돌아왔다(スーパーマンが帰ってきた)というバライティ番組です!
これは子どもが出ている番組なので堅い文章もはいってきませんし、
セリフ1つ1つも短いです!
そして字幕も多いので勉強にはもってこい◎
View this post on Instagram
2つ目のメリットは自然に単語を調べる気になること!
前回単語の覚え方を書いた時に後で紹介しますね〜
とお伝えしましたが、それがこれです^^
例えばですが、皆さんproduce48はご覧になりましたか?
(私は何度も何度も見ました…何度泣いたことか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`))
アイドルのオーディション番組なのですが
その中で上のクラスから下のクラスに下がってしまったメンバーが、
インタビューで”속상해요…”と言っていたんです。
どういう意味か分からないけど
表情や内容から良い意味ではないんだろうなあ
と思ってそのままスルー
するとまた下のクラスに落ちてしまったメンバーが
インタビューで”속상해요”と言ったんです。
何だこの言葉は?!と思って気になってしまい、
すぐに調べました笑
勉強のように嫌々ではなく、
こうやって気になって調べてしまう時があるのがメリットです♪
だいたいこういう時に調べた言葉って中々忘れません。
そしてオーディション番組であればこの後もこの言葉は何度も出てきます。
復習もバッチリ笑!
(ちなみに속상하다は落ち込むという意味でした)
3つ目はいつのまにかネイティヴの表現が文章ごと覚えられる!ことです。
韓国の歌番組やオーディション番組では、
必ずといっていいほど
頻繁に使われている表現があります
例をあげると…
가족들이랑 스태프분들 너무 감사드립니다
家族とスタッフの皆さん本当にありがとうございます
앞으로 더 열심이 하는 ◯◯가 되겠습니다
これからもっと一生懸命する◯◯になります
좋은 모습을 보여드릴 수 있도록 열심히 하겠습니다
いい姿をお見せできるように頑張ります
너무너무 고맙고 사랑해
本当に本当にありがとう愛してる
こんな感じです
少し違和感がありませんか?
日本では、番組のコメントで家族やスタッフの方に
感謝を述べることって中々ないですよね。
そして使う表現も日本とは違う気がしますし
“愛してます”もあんまり聞かないですよね。
この違いは私が感じる、韓国語の楽しさでもあります
これは覚えなくても番組を見ていれば何十回も出てくるので
自然と頭に入ります
それだけで、
〜と→〜(이)랑
〜になります→가 되겠습니다
など文法も勝手に覚えられちゃいますよ★
テレビを見る上で私が気をつけていることは
・難しいプログラムは選ばない
・全部理解できなくて当たり前♪
勉強してるという気持ちを捨てて楽しんでやることが大切です♡
②韓国人の友達をつくろう!
なにが語学を覚える上で一番早いって
その国の人と話すことだと思います
綺麗な発音、ネイティヴの表現、日常会話…
全部覚えられるメリットがあります
そして韓国の人はカカオ(LINEのようなもの)と電話を頻繁にします
“ごはんたべた?””何してる?”など…
頻繁に連絡を返してくれるからこそ、
上達も早くなります
でも周りに韓国人の友達なんていない!
って方、たくさんいますよね?
私もはじめはそうでした!
でも自分から行動しないと始まりません。
私がしたことは、
・韓国語の教室に通う
これは一番早いです、
私のオススメは個人でやっている教室。
雑談もできる場合もあり
先生と友達のように連絡が取れたりする仲に
なれることがあるからです
私はその先生繋がりで韓国人の彼氏ができました!
・韓国留学に行ってみる
長期間はお金がかかるから無理でも、
1、2週間でいける低価格のプログラムもあります
実際現地で生活して友達を作るのも
すごくいいと思います♪
私は今でも先生や生徒の人たち、
韓国で出来た友人と仲良くしています^^
以上、
私が韓国語中級レベルまで上達した理由について
お話ししました!
勉強がだいっきらい!
そんな私でもここまで成長できました。
もちろんもっときちんと勉強してる方や
効率のいい勉強方法もあります。
私がお教えした勉強方法では、覚えられる表現に偏りが出たり、
若者言葉ばかり覚えてしまうなどのデメリットもあります
ですのであくまでも、こんな人もいるんだな〜
程度に見ていただけたらと思います^^
皆さん一緒に韓国語がんばりましょう♡
화이팅!
おさえておくべき韓国情報あれこれ!

韓国に行ったらお化粧品はゲットしたいところです♪
でも、どんなのがいいのか?どこに売ってるのか?
という方は、まずは以下を試してみてはいかがでしょうか!
⇒ヘイミッシュクレンジングバーム☆韓国の販売店舗はどこ?値段は安いの?
その他、韓国の気になることをいろいろチェックしたい場合が以下を参考にしてくださいね。
韓国情報まとめ一覧です
⇒韓国まとめ一覧☆おすすめ料理や旅行!ドラマやファッション通販情報
韓国ドラマ動画配信おすすめはコレ
⇒韓国ドラマ動画配信おすすめランキング
韓国旅行の最安値の時期や方法についてはこちら
⇒韓国旅行 最安値
韓国旅行にはクレジットカードは必要なのか?おすすめはどれなのかについてはこちら
⇒韓国旅行 クレジットカード
韓国旅行にWifiは必要なのか?についてはこちら
⇒韓国 WIFI 必要か
↑ ↑ ↑
お使い方で注意すべきことがありますので、
初めて韓国(海外)へ行く場合は見ておいてくださいね!
コメント