韓国の壁画村への行き方最寄駅と羽の場所はどこなのか気になりますね!
また混雑しない時間はいつなのかも知っておきたいですよね!
今回はその辺の情報をお届けします!
インスタグラム栄え抜群の韓国旅行に行ったらいくべきスポットなので、是非参考にしてください!
さらに、記事後半にナイショの韓国オマケ情報もたくさんあります♪
是非覗いてみてくださいね。
話題の記事もあわせてどうぞ!
⇒BTSの宿泊ホテルはどこ?日本ツアーでプライベート遭遇狙える?
韓国の壁画村への行き方最寄駅と羽の場所はどこ?混雑しない時間はいつ?
*大学路の壁画村
トンデムンの上の方にあるヘファ駅から歩いてすぐのところにあります。
写真を撮るのが大好きな韓国人カップルたちの必須スポットですw普通のお家などの壁にたくさん絵が書いてあって散策するのに楽しい場所です。
山の上なので歩いていくのが最初は少し大変ですが、歩いていくとどんどん壁画が現れて楽しくなってきますよ。
また丘の上にはカフェやアイス屋さんなど眺めが抜群な休憩できる場所もあるので安心ください!特に有名なのが天使の羽が書かれた壁です!
その羽の前に立って写真を撮るのは絶対みんなやりたいやつですよね!!
お友達のインスタグラムで見たことありませんか?w韓国へ旅行へ行った人は必ずやっているような?気がします。
この天使の羽の壁画は一人ずつ前に立って写真を撮らなくてはいけないため、どの時間に行っても壁画の前で写真を撮る人のスタンバイの列ができています。
なので人が少ない朝や午前中に行くのがオススメですよ!普通の民家なので道も狭かったりします。
@282821c___c 1番は韓国かな。梨花洞壁画村行きたいな。 pic.twitter.com/y7QmoAXivP
— あずみ (@282821c___c) 2016年8月2日
住人の方達のことも考えて、マナーに注意
ドラマなどにもよく出てくるスポットなのですが、数年前にあまりにも観光客が増えてしまって実際にそこに住んでいる人たちが、韓国客がうるさかったり人がいっぱいいて道を塞いでしまったり。
町中を写真撮っているから洗濯物で下着などが干せなかったり、ゴミを置いて行ってしまう人がいたり、どこまでが家かわからなくて家に入って着てしまう観光客などがいたため、住人がとても怒ってしまいました。
ここの壁画村のメインとも言われていたお花のタイルアートが施された階段や、池にいるコイが描かれた階段もグレーのペンキで塗りつぶされてしまい、今はなくなてしまいました。
タイルで作られたお花の階段はソンジュンギが出演したドラマでもとても話題になった場所なので、ファンの方も同じポーズをして写真を撮りたかったり、一度実際に見て見たかったのではないでしょうか。
グレーのペンキで塗りつぶされてしまった階段を見るのは少し悲しいですが、住人の方達の気持ちを考えると仕方ないですよね。
韓国の昔の制服をレンタルして街を散策!
それでも街の観光化をして人を呼びたいと思っている人もたくさんいるようで論等は続いるそうです。そんな大学路の壁画村に行ったら、制服レンタルというのがあります。
韓国の昔の制服をレンタルして街を散策できます3時間で20000ウォンほどです。
といってもこの制服、韓国では昔の制服としてとても可愛いと話題ですが日本人の私たちにはとても馴染み深いセーラー服なのです。男の子は学ランです。
韓国の中学校、高校ではブレザーがほとんどでタイトなスカートです。なので大きい襟のセーラー服がとっても可愛いと話題です。また男の子の学ランもかっこいいと人気です。
カップルで着て写真を撮るのが韓国カップルたちのデートの一つとして人気を集めています。他にも民族衣装のレンタルもあって、今韓国では普段きれない衣装のレンタルが流行っているような気がします。
しかもお手頃価格です。日本でこれを着て町中を歩くのちょっと恥ずかしいなあと感じますが、韓国だとなぜか平気になってしまいますww
この大学路の壁画村のように写真を撮ると可愛い韓国には壁画村がたくさなります。釜山やチェジュ島にもアーティスティックでカラフルで、街自体が美術館のようなスポットがたくさんあります。
【韓国】梨花洞壁画村♪
子供からお年寄りまで様々なアマチュアアーティストによってつくられた壁画アートの街♪人気ドラマのロケ地に使用されるほど話題のスポットでもある!pic.twitter.com/RPRSU8hxdq
— 旅にゃんs (@lovelove666z) 2017年1月2日
壁画村は、韓国に行ったら必須ですね!SNS、インスタ映え◎
ところで、あなたの旅行代高くない?旅費を安くするにはコレ!
↓ ↓ ↓
まとめ
今回は『韓国の壁画村への行き方最寄駅と羽の場所はどこ?混雑しない時間はいつ?』についてお届けしました。
まとめます。
■韓国の壁画村への行き方最寄駅と羽の場所はどこ?混雑しない時間はいつ?
⇒トンデムンの上の方にあるヘファ駅から歩いてすぐ。人が少ない朝や午前中に行くのがオススメ!
■住人の方達のことも考えて、マナーに注意
⇒マナーにはくれぐれも注意は必要です。
■韓国の昔の制服をレンタルして街を散策!
⇒韓国だとなぜか平気になってしまいますww
インスタ映えするスポット・韓国旅行関連の記事です。
韓国の壁画村への行き方最寄駅と羽の場所はどこなのか、混雑しない時間はいつなのか?如何でしたでしょうか?
今回の記事を参考にインスタ栄えする一枚バッチリ取ってくださいね!
街なのでくれぐれも散策するときは気をつけなければなりません。
マナーが悪いと大学路の壁画村のようになくなってしまうこともあるのでゴミの管理や声の大きさなど気をつけて観光しましょうね!
コメント