韓国でユッケのおすすめのお店はどこ?
人気の飲食店ユッケマッチプ!
今は日本で食べることができなくなってしまったユッケですが
韓国では食べることができます!
韓国人の友人が韓国のサイトで調べてくれて
ドハマリした韓国で人気という
ユッケマッチプ(ユッケが美味しいお店)をご紹介します♩
韓国でユッケのおすすめのお店はどこ?人気の飲食店ユッケマッチプ!
地下鉄1号線종로5가(鍾路5街チョンノオガ)駅
8番出口からほど近い
広蔵市場内にある
육회자매집(ユッケチャメチッ)というユッケのお店。
ソウルや明洞からも近い駅にあります。
広蔵市場のユッケ通りにあるため
周りはユッケのお店ばっかりですが
その中でもいつも満席なのがユッケチャメチッ。
現在は3号店まであり、
全部が徒歩圏内にあります〜!
なぜか一号店は一番混んでいるイメージなので、
私が好きでいつも行くのは3号店で
もちろんメニューとおいしさはどこも同じです♡
外観はこんな感じ
入ると優しい店員さんが迎えてくれます。
いつも賑わっていて、
お客さんはほぼ韓国人
日本の方もちらちらいます。
1人でも入りやすいです^^
2階席もあり、
トイレは一階にも二階にもありますよ!
メニュー↓
だいたいメジャーなメニューはここら辺でしょうか?
ユッケ w15000
レバー&ゼンマイ w13000
ユッケ丼(大) w11000
ユッケ丼(小) w7000
牛刺し w28000
ユッケ&生たこ w28000
何を頼めばいい?どんな感じ?
私がいつも頼むのは육회덮밥(ユッケトッパッ)というユッケ丼と、
육회(ユッケ)。
周りを見ていると、
ユッケ&生タコを頼んでいる人が多いみたいです
(これを頼むと韓国のりもついてきます)
まず先に大根と牛のスープ
にんにくや、味噌、塩ごま油が来ます。
このスープがまた超おいしい!!!
韓国人の友人も
これはおいしいといつも言っています。
辛くなくて、優しい味です。
大体10分くらいで全メニューが揃います。
早い!韓国は何でも早いんですよね〜
ユッケはこんな感じ
ほんっっとに新鮮!
言葉で表せないくらいおいしいです。
ユッケ丼はこんな感じで
女性2人だったら小で十分かと思います。
きゅうりやごはん、ユッケを混ぜて食べます。
私はいつも別で頼んでるユッケを
少しとってユッケ丼に入れて食べたりします◎
書いてるだけで食べたくなってきます…
このユッケ、
本当に中毒性があって
食べても食べても韓国に行く度に食べたくなるんですよね。
ちなみに私はお腹が弱い方ですが
ここのお店でユッケを食べてお腹を壊したことはありません♩
ぜひ日本では食べられないユッケを
韓国で食べてみてはいかがでしょうか?♡
住所
ソウル特別市 鍾路区 鍾路5街 138-7
(서울특별시 종로구 종로5가 138-7)
ソウル特別市 鍾路区 鍾路 208 (서울특별시 종로구 종로 208 )
9時~22時10分
※休憩14時~15時、ラストオーダー21時半
ちなみに韓国ではラストオーダーギリギリになってしまっても
嫌な顔ひとつせずに迎えてくれますので
ショッピングが終わった後でも
他でご飯を食べた締めとしても完璧です!
日曜日が定休日なのでお気をつけを!
お店のホームページ
https://zamezip.modoo.at/?link=70hpmiyf
まとめ
今回は『韓国でユッケのおすすめのお店はどこ?人気の飲食店ユッケマッチプ!』についてお届けしました。
まとめます。
■韓国でユッケのおすすめのお店はどこ?人気の飲食店ユッケマッチプ!
⇒駅近で、徒歩圏内に3店舗!
■何を頼めばいい?どんな感じ?
⇒ユッケとユッケ丼がおすすめ☆
いかがでしたか?
ユッケが食べたいと思っている方には
絶対おすすめのお店です♡
ぜひ行ってみてください!!
おひとり様で行くユッケのおいしい店はここ!
先日別のお店のユッケがおいしいお店をご紹介しましたが、
ユッケがだいすきで
また別のお店に行ってきたのでレポートします♩
韓国のインターネットサイトと
YouTubeでユッケのお店を検索すると
大体出てくるのは2つ。
それが、
この間ご紹介した広蔵市場内にある육회자매집(ユッケチャメチッ)というお店か
今回行ってみたお店です。
それが、
行き方は?
チョンダム駅13番出口を出て
出た方向に向かってずっと道なりに進みます。
5分くらい歩くと大きな交差点がありますが
それも渡らずに道なり(左方向)に進んでいきます。
emartのコンビニを過ぎると道路の反対側に渡る信号があり、
目の前にプジョーのショールームとカフェベネが見えるので、
信号を渡りそこの間の道を入ります。
すぐ右手に見えます♩
だいたい7.8分でしょうか?
割と近めに感じました^^
値段は?注文の仕方は?味は?
お店に入ると、好きなとこ座って〜という感じでした!
一人で来てる人もいました、
女性一人全然大丈夫です(^ ^)
メニューは大体20種類くらいありましたが
日本語のメニューはなかったと思います。
(もしかしたらお願いすればくれるのかも?)
私が頼んだのは、ユッケビビンバです!
というか、
お店にいた人全員がユッケビビンバを頼んでいました。
値段は1200円!
そして来たのがこちら、
じゃじゃーん!!!
バンチャンというおかずと、
スープとビビンバです。
ビビンバは横にコチジャンがあるのでつけて食べます♩
スープもおいしい!
中に入っているのはは血筋で
味はあまりしないですが食感が
若干レバーみたいな感じです。
とにかくおいしい!
これで1200円なら◎ですね♩
ぜひみなさんも行ってみてください♡
おさえておくべき韓国情報あれこれ!

韓国に行ったらお化粧品はゲットしたいところです♪
でも、どんなのがいいのか?どこに売ってるのか?
という方は、まずは以下を試してみてはいかがでしょうか!
⇒ヘイミッシュクレンジングバーム☆韓国の販売店舗はどこ?値段は安いの?
その他、韓国の気になることをいろいろチェックしたい場合が以下を参考にしてくださいね。
韓国情報まとめ一覧です
⇒韓国まとめ一覧☆おすすめ料理や旅行!ドラマやファッション通販情報
韓国ドラマ動画配信おすすめはコレ
⇒韓国ドラマ動画配信おすすめランキング
韓国旅行の最安値の時期や方法についてはこちら
⇒韓国旅行 最安値
韓国旅行にはクレジットカードは必要なのか?おすすめはどれなのかについてはこちら
⇒韓国旅行 クレジットカード
韓国旅行にWifiは必要なのか?についてはこちら
⇒韓国 WIFI 必要か
↑ ↑ ↑
お使い方で注意すべきことがありますので、
初めて韓国(海外)へ行く場合は見ておいてくださいね!
コメント