韓国カフェの魅力と日本との違いは?
おすすめのメニューとかある?
この辺とっても気になりますよね。
みなさん、韓国ってかわいいカフェが多いですよね?
そんなカフェに行く方も多いのでは?
今日は知っていると得する!韓国と日本のカフェの違いあるあるをご紹介します☆
さらに、記事後半にナイショの韓国オマケ情報もたくさんあります♪
是非覗いてみてくださいね。
話題の記事もあわせてどうぞ!
⇒BTSの宿泊ホテルはどこ?日本ツアーでプライベート遭遇狙える?
韓国のカフェの魅力は何?
1.韓国はカフェ大国!
韓国は日本と違いカフェがたくさんあります。
明洞のような観光地でもカフェで席がないということはまずないです!
(大学生の試験期間は例外で席が自習室と化していますが)
360度見渡すとカフェが5つ位あるのもざら。
女の子ってカフェ大好きですよね?♡
2.旅行中も安心!ネットつなぎ放題!
韓国のカフェはほぼ100%wifiがあります
今のところwifiがないカフェは見たことがないです。
飲食店もかなりの確率でwifiがあります。
旅行中ってwifiがないと困りますよね。
そんな時でも韓国のカフェは最高◎
3.電池がなくても安心?!
wifiがあるだけではなく、
ほぼ全部のカフェに充電用コンセントがあります。
日本だと使ったら怒られることがありますよね?
韓国では使っても大丈夫です!
もし充電器がなけれは…それでも大丈夫^ ^
店員さんが貸してくれます!
日本ではありえないですよね?!
ポータブル充電器や充電コードを貸してくれることもあれば、
“携帯貸して〜あっちで充電しとくね”みたいなこともあります。
日本にはないおすすめのメニューはあるの?
4.日本にはないメニューも?!
韓国には日本では珍しい에이드(エイド)
がたーくさんあります!
エイドは甘い炭酸水のようなもので、
そう、日本でいうレモネードです!
韓国ではこの에이드がどこのカフェにもあって、
種類も豊富。
View this post on Instagram
レモン、グレープフルーツ、ぶどう、桃…
たまにバラのエイドやアールグレイエイドなんていうのもあります♡
5.トイレは不便…
かわいいカフェがたくさんある韓国ですが、
トイレは日本の方が綺麗な場合が多いです。
カフェの中にトイレがなく
違うビルに行がなければいけない場合もあり、
パスワードや鍵が必要なことも多いです
パスワードはレシートに書いてある場合と
店員さんに聞く場合がありますので、
レシートは捨てちゃダメですよ!
そして韓国のトイレはトイレットペーパーがない時もありますので、
ティッシュは必ず持っていましょう!
6.冷たいドリンクにもスリーブok!
日本ではスリーブってあんまり付けないですよね?
特に冷たいドリンクには。
私が前にカフェで働いていた時には、
冷たいドリンクにはスリーブはお断りしていました。
ですが韓国はスリーブok!
大体ドリンクを受け取るところに置いてあります。
ちなみに韓国ではスリーブは
”컵 홀더”(カップホルダー)といいます♪
View this post on Instagram
ちなみに韓国では店内でドリンクを飲む時は、
プラスチックカップではなくグラスに変わりました。
スターバックスなどでも既に変わっています。
View this post on Instagram
7.韓国で定番の飲み物といえば?!
日本で定番の飲み物といえば、
コーヒーとカフェラテですよね!
韓国でよく頼まれる、また絶対あるドリンクは
アメリカーノとバニララテです
この二つはカフェに行ったら定番!
発音もそのままなので、
本当にメニューがわからなくて困った時は
これを頼めば間違いないです♡
韓国は、ごはんを食べに行った後は
必ずと行っていいほどカフェにいきます
ぜひ皆さんもステキなカフェで韓国を味わってみてくださいね♪
コメント