オッパヤソングの歌詞の意味と歌手は誰なのか気になりますよね?
韓国のアイドルも俳優も「愛嬌」が必須ですよね!
ドラマでもバラエティーでも老若男女、アイドルから俳優まで披露してくれますよね。
日本の「愛嬌」とは違って韓国の「愛嬌」には「愛想」も含まれているので、「ぶりっ子」に見えてしまうこともありますが、どんな姿も可愛く思えてしまいますよね!
そんな「愛嬌」を披露するための最強ソング。
最近韓国で流行中です!
韓国が好きな人なら、一度は耳にしたことがあるはずです!!
そんな最新「愛嬌」ソング、SEENROOTのPV動画をまじめご紹介します。
さらに、記事後半にナイショの韓国オマケ情報もたくさんあります♪ 是非覗いてみてくださいね。 話題の記事もあわせてどうぞ! ⇒BTSの宿泊ホテルはどこ?日本ツアーでプライベート遭遇狙える? 可愛い声で「オッパヤ~(お兄さん~)」と歌い始めるこの曲は、インターネット放送で愛嬌を披露する際の挿入曲として使われました。 これをきっかけにバラエティー番組などで使われはじめました。 気がつけばこの曲を耳にしない日はないくらいに流行しました。 カムバックしたアイドルも映画を宣伝しに来た俳優も、例外なくこの曲にあわせて愛嬌を披露しました。 でも男性芸能人が披露すると可愛さもありますが、面白さの方が勝ってしまいますね^^;
オッパヤソング!最強愛嬌ソング「오빠야」
可愛い女の子の声なので女性芸能人がこの曲で愛嬌を披露すると本当に可愛くて、いつも以上に可愛く感じます♪オッパヤソングの歌手は誰?SEENROOTのPV動画!
この曲を歌うのはSEEN ROOT(シン・ヒョニとキム・ルート)というアコースティックバンドです。
メンバーは、ボーカル兼ギターのシン・ヒョニ(女性)とベース兼コーラスのキム・ルート(男性)で構成されています。
彼らには『奇抜でオリエンタルで明朗なアコースティックデュオ』という独特の自己紹介文句があります。
「奇抜」というのは、本来韓国語で書く際は大邱の方言で書かれているのですが、彼らの出身地を表すためにつけたそうです。
また、「オリエンタル」というのはボーカルのシン・ヒョニの声を聞くと国楽やパンソリ(韓国の伝統的な民俗芸能)のような感じを受けるので、聞く人によってはそのように聞こえるだろうと思ってつけたそうです。
「明朗」というのも、メンバー二人とも明るい性格なのでつけたそうです。
キム・ルート曰く、本来は「アコーティスティックデュオ」だけだったそうなのですが、何かかっこよくてシン・ヒョニが一つずつ付け足していったそうです。
オッパヤソングの歌詞の意味は?
可愛い声で愛嬌たっぷりに歌っているこの曲ですが、実際なんと歌っているのでしょうか?
愛嬌ソングとして使われているところだけご紹介しますね。
『お兄ちゃん
私がホントに好きな人ができて 一人思い悩んで
病んで死んじゃいそうだから 話をするね
目の前にちらつく かっこいい顔
ずっと耳から離れない 彼のしっとりした声 Yeah』
妹が兄に好きな人ができたことを告白している曲ですかね?
それとも、女性が仲の良い年上の男性に好きな人ができたことを告白しているのでしょうか?
どちらにしても、まだ片思いみたいですね。
『大人の恋』というよりは『青春時代の恋』の曲のようですね。
甘酸っぱい恋心を思い起こさせる曲です。
韓国ドラマを見るには!



※最新の配信状況やサービス内容は各公式サイトで確認してくださいね。
まとめ
今回はオッパヤソングの歌詞の意味と歌手は誰なのかについてお届けしました。
まとめます。
■オッパヤソング!最強愛嬌ソング「오빠야」
⇒この曲を耳にしない日はないくらいに流行しました。
■オッパヤソングの歌手は誰?SEENROOTのPV動画!
⇒SEENROOT(シン・ヒョニとキム・ルート)というアコースティックバンドです。
■オッパヤソングの歌詞の意味は?
⇒甘酸っぱい恋の告白です。
★こちらもどうぞ★
関連記事:韓国 歌手 音楽
韓国の音楽関連記事まとめ一覧です。
この曲の他にも『キャップソング(Cap Song)』という演歌のような曲調の帽子マニアの悩みを歌った曲もあります。
さらに『彼と私(He and Me)』という友達以上恋人未満の彼と「もし付き合うことになったら」と妄想する女性を歌った曲。
等々、ユニークな曲がたくさんあります。
歌詞がわからなくても、どの曲もPVが独特でとても可愛いです^^
ぜひ他の曲もチェックしてみてください。
コメント