ポッサムの美味しい食べ方はポッサムキムチを使うの?
ところで、ポッサムの韓国語での意味は?等々。気になるのですが、
近所に韓国料理屋さんがあり、月に一度は韓国料理を食べに行きます。
それぐらい韓国が大好き♪
そのお店は、韓国のご夫婦が経営しているのですが、お店の雰囲気も素敵でご夫婦の人柄もとってもいい人です。
たまにハングル語や韓国のことなども教えてもらったりします。
そんな素敵なお店で出会った美味しい料理が、「ポッサム」。
今回は、韓国料理「ポッサム」の美味しい食べ方などについてご紹介します♪
さらに、記事後半にナイショの韓国オマケ情報もたくさんあります♪
是非覗いてみてくださいね。
話題の記事もあわせてどうぞ!
⇒BTSの宿泊ホテルはどこ?日本ツアーでプライベート遭遇狙える?
ポッサムとは!ポッサムの韓国語での意味は?
蒸し料理なので、さっぱり食べられる!
ポッサムを初めて食べました。
コレ!おいしい!がみんなの意見♪
ポッサムという料理は、韓国語で(보쌈 / ポッサム )・料理の名前です。
ゆで(蒸し)豚を生野菜で巻いて、タレにつけて食べるお料理です。
韓国料理の肉料理というと、プルコギや焼肉の焼くイメージが私はあるのですが、ポッサムは蒸し料理なので、さっぱりすっきり食べられます。
上品な味わい☆野菜も摂れてヘルシー♪
さっぱり食べられるので、味が淡泊のように思えますが、タレがとってもおいしく上品な味わいです。
いろいろ種類があるようなのですが、よく行くお店のポッサムは、サンチュに茹で豚とピンクの大根の酢漬け見たいなお野菜、サムジャンを載せて、玉ねぎの利いた酢ベースのタレにつけて食べます。
本当にさっぱりしていて、味わいも上品なので、いくつでも食べられてしまいます。
お肉もすごく柔らかいのでどんな年代の人でも食べやすいと思いますよ♪
夏の食欲がない時でも食べたくなります♪
美味しい食べ方はポッサムキムチを使う!
これぞ家庭の味!韓国の定番料理!
日本ではあまりお目にかかることがないのですが、近ごろはポッサム専門のお店もできているようで、人気になりつつあるのですね♪
韓国では、すごくポピュラーなお料理のようです。
各家庭の味もあるようです。
おもてなし料理としても、おかずとしても、お酒のつまみにもなるので、お手軽で、豪華な人気の味だそうです。
ポッサムキムチというさっぱり系のキムチもあるぐらい代表的なお料理みたいです。
韓国料理としては、あまり辛いお料理ではなく、苦手な人でも食べられるお料理です。
食べ方でおいしいのは、ポッサムキムチを使うほかに、えびの塩辛を載せるのもいいみたいです。
定番のゴマの葉を載せるのもいいようです。
今では、ちょっと大きなスーパーとかでも韓国野菜が売っているので、
日本でも手に入るようになったのはうれしいですね^^
まとめ
今回は、韓国の豚肉料理、ポッサムについてお届けしました!
まとめます♪
■ポッサムとは!ポッサムの韓国語での意味は?
⇒パクパクいけちゃいます!
■上品な味わい☆野菜も摂れてヘルシー♪
⇒健康的です♪
■美味しい食べ方はポッサムキムチを使う!
⇒お家でも是非!!
★こちらもどうぞ★
関連記事:韓国グルメ
韓国のグルメまとめ一覧です。
韓国料理のお肉料理にもこんなにさっぱりしたお料理があるなんてと最初に食べた時には本当に目からうろこでした♪
夏の暑い時や、食欲のない時などにはおすすめの料理です。
豚肉にはビタミンB群豊富な食材なので、夏バテ予防にはもってこいですね♪
韓国のお肉料理は焼肉だけではないので、ぜひ食べてみてほしい一品です。
コメント