韓国ソウルのインスタ映え穴場スポットって気になりますよね!
弘大の近くにある“望遠洞”という所が、ローカルの20代韓国人に人気なのを知っていますか?
インスタ映えするおしゃれなお店が増えているそうなんです。
そうなると、そのおしゃれなカフェ場所はどこなのか?
これはチェックしないとですね!
今回は、ソウルのインスタ映え穴場スポット、『望遠洞』についてお届けします!!
さらに、記事後半にナイショの韓国オマケ情報もたくさんあります♪
是非覗いてみてくださいね。
話題の記事もあわせてどうぞ!
⇒BTSの宿泊ホテルはどこ?日本ツアーでプライベート遭遇狙える?
インスタ映え間違いなし!望遠洞とはどういうところ?
もともとは、若者アーティストたちが、弘大付近の家賃が上昇したため、近くの望遠洞に移ると、自然とカフェや小さなお店が増えてきたという。
また、カフェや小さなレストラン以外にも、同じエリアにソウルで有名な市場の1つである、望遠市場(マンウォンシジャン)があるため、そんなディープな感じが多くの若者から人気を集めています♪
最近は、フォトジェニックなカフェがたくさん増えてきており、インスタグラムを通して、より人気なスポットになってきました!
ソウルの穴場スポット『望遠洞』へのアクセス
地下鉄6号線の望遠駅(マンウォン駅)2番出口を右に出て、一つ目の角を右に曲がり、2、3分直進すると右手に望遠市場の入り口があります。
望遠洞のカフェや小さなレストランは、1つの場所に集中しているのではなく、望遠洞エリアを歩いているとポツポツとあるので、歩き回りながらお気に入りのカフェを発掘していく楽しみがあります♪
望遠市場に向かう途中で左右に小さな道がいくつかあります。その道に入っていくと大体小さなカフェがあります。
もしくは、望遠市場を通り過ぎていくと小さなレストランやカフェがあるので、参考にしてみてください!
望遠洞で人気のおしゃれなカフェ&レストランはどこ?
自分で一から探すのではなく、すでに人気の場所が知りたい!フォトジェニックな場所が知りたい!という方に、最近望遠洞で人気のカフェやレストランをご紹介します♪
▽ インスタグラムで大人気カフェ!フォトジェニックなZAPANGI
ZAPANGIは韓国語で“自動販売機”で、その名の通り、ピンクの自動販売機がカフェのエントランスのドアになっていて、多くの人が写真を撮っていくため、今ではインスタグラムで見ない日はないほど多くの人でにぎわっています!
お店の中もピンクでとても可愛い内装に写真を撮らずにはいられないような空間に…♡
策略ですね(笑)
▽ ヘンボグシクタン
望遠洞人気のハンバーガー屋さん!
お店の内装も綺麗で、スタッフはイケメン男子♡ なかなか美味しいハンバーガーを韓国で食べられないのですが、ここのお店のハンバーガーはとっても美味でした♪
値段もリーズナブルでおすすめ!
週末は特に混んでいるので、平日に行くのをおすすめします(^o^)
▽ 東京ビンス
お店が狭いため行くたびに長い行列がありますが、とても美味しくて大人気!
メニューも豊富で、イチゴ、桃、ぶどう、かぼちゃ、トマトなど不思議なメニューまであります(笑)
ボリュームもすごく、雪のような氷で美味!定番はイチゴ♪
マスカルポーネチーズのパンチがまた良くてなんども食べたくなる♡
まとめ
今回は、ソウルのインスタ映えスポット、望遠洞についてお届けしました!
まとめます!
■インスタ映え間違いなし!望遠洞とはどういうところ?
⇒おしゃれなカフェやレストランがたくさん!
■アクセス
⇒地下鉄利用の場合は望遠駅から!
■望遠洞人気のおしゃれなカフェ&レストランはどこ?
⇒可愛い!美味しい!
☆★こちらもどうぞ★☆
関連記事:「韓国旅行」の記事一覧
インスタ映えする韓国旅行関連の記事です。
いかがでしたか?
望遠洞には、本当にたくさんの小さなお店があるので、自分のお気に入り発掘もしてみるのもいいですね♪
ソウルにお越しの際は、若者に人気の望遠洞もチェックしてくださいね♡
コメント